土木業界で働くなら、業界動向もチェックしよう。
土木建設業界は毎日の業務が忙しく、覚えることもたくさんあるためルーティンワークでいっぱいいっぱいになりがち。
しかし、自分が所属する業界の動向なども把握しておくことは、キャリアアップなどを目指すうえでは重要なことです。
そこで当ページでは、日経コンストラクションが発表している建設コンサルタント会社ランキングを発表します。
工事がスムーズに進行するかどうかを左右する重要な部門です。効率の良い計画・管理がおこなえるということは、高い土木技術力の証明ともいえるでしょう。
『日経コンストラクション』2023年4月号「建設コンサルタント決算ランキング2023」より
順位 | 企業名 | 売上 |
---|---|---|
1位 | ティーネットジャパン | 43億3200万円 |
2位 | 横浜コンサルティングセンター | 27億4300万円 |
3位 | オリエンタルコンサルタンツ | 25億4400万円 |
4位 | 大成エンジニアリング | 25億1500万円 |
5位 | アジア共同設計コンサルタント | 21億6300万円 |
6位 | 日本振興 | 20億3300万円 |
7位 | 建設技術研究所 | 20億2500万円 |
8位 | 計画エンジニヤリング | 18億4700万円 |
9位 | パシフィックコンサルタンツ | 15億8300万円 |
10位 | パシコン技術管理 | 14億3400万円 |
ティーネットジャパンは1976年4月30日に設立され、「発注者支援業務」、「コンピューターシステム開発、機械・電気・電子分野の技術者派遣」、「運搬機械システムの設計・製造」、「特殊空調設備の設計・施工」、「自動車・産業機械・FAプラントエンジニアリング」など、非常に幅広い事業を手がけている企業です。
同社では、公共工事に関わる調査や施工・維持管理において技術パートナーとして発注者を支援するとともに、建設会社向けの技術者派遣や電子納品製作に関する技術的な支援などを実施しています。主な取引先としては、国土交通省や農林水産省、独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構、各地方自治体など非常に多岐にわたる取引を行っています。
1970年5月に創業された横浜コンサルティングセンター。同社は創業時より「”変革と挑戦の精神”をもって建設コンサルタント業界のオンリーワン会社を目指す」という信念を掲げており、「土木・建築に関する計画・調査・測量及び施工管理」「労働者派遣事業」などを業務内容としている企業です。
同社の強みは、創業から50年を超える歴史の中で、高速道路建設や維持更新、大規模更新に関連するノウハウを蓄積してきたことによる高度な技術。このことにより、毎年東日本・中日本・西日本高速道路会社からの受注を継続しています。さらに、もし現場で課題が生じた場合においても施工管理部と設計部の連携が緊密に行われ、各種検討を行っていくことができる点も同社の強みのひとつとなっています。
1957年創業のオリエンタルコンサルタンツは、大手の建設コンサルタントとして多くの国々でのプロジェクトに関わり、インフラの構築と事業の創出を手がけてきました。主な事業内容は「公共施設をはじめとする社会基盤整備事業やこれに関連する事業の企画・調査・測量・計画・設計・管理、評価・診断・提案・指導など」としています。
同社のビジネスフィールドは非常に幅広く、例えば施設設備、都市政策・土地開発・建築、交通技術、水防災、河川・海岸、道路防災、カーボンマネジメント・エネルギー、地下構造などが挙げられます。このように国内外の多彩なインフラ施設を対象として、プロジェクトにおける上流から下流までコンサルティングを実施しています。まずは、建設コンサルタント会社の規模を表しているともいえる、売上高ランキングを見てみましょう。
『日経コンストラクション』2023年4月号「建設コンサルタント決算ランキング2023」より
順位 | 企業名 | 売上 |
---|---|---|
1位 | 日本工営 | 610億5800万円 |
2位 | パシフィックコンサルタンツ | 512億1800万円 |
3位 | 建設技術研究所 | 486億9600万円 |
4位 | オリエンタルコンサルタンツ | 304億3800万円 |
5位 | オリエンタルコンサルタンツグローバル | 288億8400万円 |
6位 | エイト日本技術開発 | 236億4100万円 |
7位 | 八千代エンジニヤリング | 233億2900万円 |
8位 | いであ | 215億2100万円 |
9位 | 日水コン | 196億5200万円 |
10位 | 長大 | 188億3600万円 | 11位 | JR東日本コンサルタンツ | 187億400万円 |
12位 | 応用地質 | 184億5700万円 |
13位 | 大日本コンサルタント | 182億8800万円 |
14位 | NJS | 166億2900万円 |
15位 | ニュージェック | 164億5200万円 |
16位 | 国際航業 | 154億2700万円 |
17位 | アジア航測 | 152億6100万円 |
18位 | 日本振興 | 138億5200万円 |
19位 | 東電設計 | 133億2600万円 |
20位 | ドーコン | 129億4500万円 |
21位 | ティーネットジャパン | 127億700万円 |
22位 | オオバ | 126億900万円 |
23位 | 中央復建コンサルタンツ | 122億7900万円 |
24位 | 日本工営都市空間 | 118億100万円 |
25位 | 中央コンサルタンツ | 116億8000万円 |
26位 | セントラルコンサルタント | 115億9200万円 |
27位 | 復建調査設計 | 106億4700万円 |
28位 | 三井共同建設コンサルタント | 101億4200万円 |
29位 | 日建設計 | 101億1800万円 |
30位 | 東京建設コンサルタント | 93億9000万円 |
1946年に設立された日本工営は、「開発および建設技術コンサルティング業務ならびに技術評価業務」「電力設備、各種工事の設計・施工、電力関連機器、電子機器、装置などの製作・販売」を業務内容としている企業です。
同社は非常に幅広い事業領域を持っていますが、例えば国内のコンサルティング事業においては、河川や道路、上下水道、ダムなど私たちの生活基盤を支える多くのプロジェクトに関わっています。
さらに国内にとどまらず、海外においてもコンサルティング事業を展開。アジアを中心としてアフリカや中近東、中南米において幅広い分野における発展を支えるプロジェクトを手がけていますが、インフラの整備だけではなく復興支援や社会貢献、人道支援においても活躍しています。
総合建設コンサルタントであるパシフィックコンサルタンツは、1951年創立の企業。道路や鉄道、河川、港湾、空港といった多彩な社会インフラに関連するエンジニアリングサービスの提供を行っています。大規模な都市・インフラに関するプロジェクトへの参画に加えて東日本大震災からの復旧・復興事業も手がけており、津波の解析や地盤調査、開発計画など、インフラに関わる企画提案からプロジェクト管理までトータルにコンサルティングしています。
さらに、1950年代よりグローバル展開を進めている同社では、新興国・途上国を中心とした輸送システムづくりやエネルギー開発など、さまざまな事業展開を行っている点も特徴のひとつといえるでしょう。
総合建設コンサルタントとして活躍する建設技術研究所は、「流域・国土事業部門」、「交通・都市事業部門」「環境・社会事業部門」「建設マネジメント事業部門」の4つの部門に分かれて事業を展開しています。各部門においてはさらに分野別に細かく分かれ、それぞれのプロフェッショナルが現場調査や方針提案、成果の照査に至るまでチームを組んで取り組んでいきます。
同社では、国土交通大臣指定の登録部門である21部門において技術者を揃えていること、受注する業務の半数が国土交通省の発注によるインフラプロジェクトであるといった特徴を持っており、その技術力が高く評価されています。さらに国内にとどまらず、マルチインフラ企業として世界中に活躍の場を広げている点も強みとなっています。
総合評価落札方式とは、工事の金額だけでなく入札者の技術提案も含めた総合評価で落札者を決定する方法です。ランキング上位の会社は、技術力も持ち合わせているという見方もできます。
『日経コンストラクション』2019年4月22日号「建設コンサルタント決算ランキング2019」より
順位 | 企業名 | 売上 |
---|---|---|
1位 | 日本工営 | 106億1000万円 |
2位 | 日本振興 | 91億7400万円 |
3位 | パシフィックコンサルタンツ | 88億1000万円 |
4位 | 建設技術研究所 | 80億8200万円 |
5位 | いであ | 63億8500万円 |
6位 | オリエンタルコンサルタンツ | 63億300万円 |
7位 | ティーネットジャパン | 51億9300万円 |
8位 | エイト日本技術開発 | 51億1500万円 |
9位 | 長大 | 48億600万円 |
10位 | 大日本コンサルタント | 45億500万円 |
参照:日経クロステック(https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/ncr/18/00159/041200010/)
建設コンサルタントとしての役割を担っている日本工営は1946年に設立された企業です。その事業内容は「開発および建設技術コンサルティング業務ならびに技術評価業務」「電力設備、各種工事の設計・施工、電力関連機器、電子機器、装置などの製作・販売」となっており、「誠意をもってことにあたり、技術を軸に社会に貢献する。」を経営理念としています。
同社はこれまでに160カ国以上での実績を持っており、世界各国でコンサルティングを担当する技術士は1,500人以上。それぞれの分野における専門家の総合力によって、より良い解を提案できる総合力が同社の大きな強みとなっています。さらに、自社研究所を持ち世界に通用する技術開発を行っている点も同社の特徴といえるでしょう。
日本振興は1977年の創業以来、土木・環境技術サービスにより日本社会の発展に貢献してきた企業です。同社のビジネスフィールドは「事業管理部門」「調査設計部門」「災害復旧・復興部門」に加えて、「新規事業やSDGsなどの新しい取り組み」といった4つの部門に分かれています。
これまでにもダム・河川・道路といったインフラ整備における数多くの大規模プロジェクトに関わってきた経験を持ち、その中で培ってきた高い技術力に加え、国や地方団体、ゼネコンなどと強力な信頼関係を築いてきた点が強みのひとつ。また、同社では全国に6つの支店と38の事務所を開設することによって、不測の事態が行った場合でもスピーディーに対応できる体制を整えています。
1951年に創立された、総合建設コンサルタントのパシフィックコンサルタンツは、道路、鉄道、河川、港湾、空港などさまざまなインフラに関わる企画・立案から調査、計画、設計、施工管理、維持管理、事業運営などを行っている企業です。
同社は、さまざまな社会課題に対して各分野におけるプロフェッショナルの知識や技術、経験を統合することによってトータルソリューションサービスを提供。大規模な都市や交通インフラに関するプロジェクトへの参画に加えて、インフラコンサルティングとデジタル技術の融合にも取り組んでおり、社会へ新しい価値の提供も行っています。
また、国内のみならずグローバルな展開も行っており、新興国や途上国を中心としたエネルギー開発や輸送システムづくりも手がけています。
本サイトの監修・取材協力企業
株式会社ティーネットジャパンとは
発注者支援業務において
日本を代表する企業
株式会社ティーネットジャパンは、公共事業の計画・発注をサポートする「発注者支援業務」において日本を代表する建設コンサルタントです。
建設コンサルタントにおける『施工計画、施工設備及び積算』部門の売上げで22年連続業界1位を獲得(『日経コンストラクション』2024年4月号「建設コンサルタント決算ランキング2024」)。主に官公庁の事務所に拠点をおいた業務のため、官公庁に準じた完全週休2日制。ゆとりある環境です。